子どもと学びとわたし

保育士ママが子育てや教育について考えてみる

GW明けに仕事に行くのが楽しみなのはわたしだけ…

こんにちは。

GW明けの1週間でしたね。

 

うちの家族はわたし以外みんな

「行きたくない」

「なんかだるい」

「はぁぁぁ」

的な感じで朝を過ごしておりました。

が、まぁなんとか出かけていってましたよ。

 

休み明けはどうしてもしんどいですよね。

けど、なぜかわたしだけは仕事へ行くのが嬉しくてしょうがない。

普通はだるいんです。行きたくないなーと思うのが普通だと思います。

 

では、なぜ、わたしだけはこんなにウキウキ楽しみなのか!?

 

理由1:家の方が大変

 

これですよ。これ。

仕事行くより、家の方が大変なんです。

まず、連休中は家のことはほとんどわたしがやっています。

家族のご飯づくりに、掃除、洗濯、子どもとの時。

普段以上にやることが多い。

子どもたちもたまにはお手伝いをしてくれたり、

夫も気を使って、お昼とかテイクアウトしてきてくれたり、ちょろっと洗い物してくれたりもしますが、

まぁそれでも、だいたい9割はわたしがやってます。世の中の主婦なんてそんなもん!?

しかも、こんだけ動き回っても収入はゼロ!

 

理由2:仕事が好き

 

保育士の仕事は好きなんですよね。

子どもたちと関わると元気をもらえるし、楽しいし、成長を見るのはすごく嬉しいです。

保育園でも雑用は多々ありますが、掃除や洗濯していても、それはすべてお給料につながります。

職場でのいろいろ情報交換したり、子育てについてのおしゃべりも楽しいです。

今の職場、人間関係はものすごく恵まれているんですよね。

 

理由3:疲れるほど働かない

 

ここは大事なポイント。

やっぱり家庭中心、子育てに重きをおくために、仕事はバランスを考えてパートにしているので、勤務時間は1日4時間~6時間。

フルタイムで働いていたらヘロヘロになるかもしれませんが、

ちょうどいい勤務時間なんです。

パートなので残業もありませんし。

 

 

さて、こうやって理由を考えてみると見えてくることもあります。

 

楽な方がいい!!(当たり前)

 

前に、義務的な気持ちがあると、それが辛くなる、と聞いたことがあります。

 

〇〇しなければならない。

 

という気持ちです。

 

学校へ行かなければならない。

仕事へ行かなければならない。

稼がなければならない。

掃除をしなければならない。

ご飯を作らなければならない。

 

 

たぶん、学校が楽しくて通っている人は、そういう気持ちはあまりないと思いますし、

わたしも好きな仕事をしているので、行かなければならない、という義務的な気持ちはありません。

いやならいつだって辞められます。

 

料理をするのは好きな方ですが、毎日3食、家族が飽きないメニューを考えて、

自分の好物ではない、家族の好きなものを作らなければならない、となるとやっぱりしんどいんですよね。

みんなが喜んで食べてくれればうれしいですが、家族全員が好きなものばかり、とはいかないわけです。

誰かが、これは「今あんまり食べたくない気分」とか、「苦手だけど、まあしょうがない」みたいにはなります。

特にうちの家族、わたし以外は全員偏食なので、好きなもの、苦手なものがそれぞれ全然違います。

そうすると、誰かが文句を言うので、ホント…疲れる…。(もう勝手に好きなもの買ってきて食べればいいじゃんとか思うけど、お惣菜嫌いな我が家族…)

兄妹関係に気を遣うのも疲れる…

 

家庭内の人間関係に疲れ…

家庭内の仕事に疲れ…

 

正直仕事より家の方が疲れるし、大変…(^^;)

 

報酬は、子どもたちの笑顔があればいいほう。

休みになれば、外で頑張っている子どもたちは家では愚痴が多いですからねぇ。

わかるんですよ。

学校では真面目で優等生やってる子どもたちは、家でくらい、ありのままの自分で過ごしたいんだろうし、わがままだって言いたいんだろうし、親には受け入れてほしいってことは。

 

ただ、こっちはストレスたまり放題です。

なので、今週仕事が午前で終わった日があったので、ひとりでランチに行きました。

食後のコーヒーとかも注文しちゃってぼけーっと過ごし、優雅なひとときを!

 

親だってストレス発散必要だから!!

 

そんなわけで、仕事もランチも楽しんだので、また週末頑張るぞ!(なんか違う)